頭痛|福岡市西区で本気で改善を目指すなら「おるきの整体」

1. はじめに:繰り返す頭痛に悩んでいませんか?

「朝から頭が重くて何もやる気が出ない…」
「痛み止めが手放せない日々が続いている」
「病院では異常なしと言われたけど、やっぱりつらい」

——そんな頭痛に、長年悩まされていませんか?

福岡市西区の整体院で、頭痛改善のための優しいマッサージを受ける40代女性の様子

実は、頭痛は日本人の3人に1人が経験すると言われるほど、身近でありながら生活の質を大きく下げてしまう症状のひとつです。特に40〜50代の女性に多く、自律神経の乱れやホルモンバランスの影響が関与しているケースも珍しくありません。

私たち「おるきの整体」では、大学病院で培った評価技術と統合医療的アプローチを活かし、頭痛の根本原因に丁寧にアプローチしています。


2. 頭痛を引き起こす代表的な疾患とそのメカニズム

頭痛にはいくつかのタイプがあり、それぞれ原因や対応法が異なります。まずは、代表的な4タイプを解説します。

緊張型頭痛(筋肉の緊張による)

最も多く見られるタイプで、肩こりや首こりが強く、頭が締め付けられるような鈍い痛みが特徴です。

  • 長時間のデスクワークやストレスで筋肉が硬くなる
  • 首や肩の筋肉の血流不足 → 頭部の神経が過敏に
  • 姿勢の悪さや噛み締め癖も要因に

片頭痛(血管の拡張・神経の興奮による)

ズキンズキンと脈打つような痛みが数時間〜数日続くタイプ。光や音に敏感になり、吐き気を伴うこともあります。

  • 女性に多く、ホルモンバランスの変動と関連
  • 血管が拡張し、三叉神経が刺激されて痛みが発生
  • 頭痛の前に「前兆(閃輝暗点など)」があることも

群発頭痛(自律神経の異常による)

男性に多く、目の奥をえぐられるような強い痛みが、決まった時間帯に繰り返されるのが特徴です。

  • 痛みは片側に集中し、発作的に起こる
  • 涙や鼻水、目の充血などの自律神経症状を伴う
  • 一定期間に集中して繰り返す(群発期)

自律神経性頭痛・ストレス性頭痛

検査では異常がないのに、朝から頭が重く、気分もすぐれない。そんなタイプは自律神経の乱れが関係している可能性があります。

  • 交感神経が優位になり、血管が収縮しすぎる
  • 筋緊張や血流不足が慢性化
  • 睡眠障害や気分の落ち込みも伴うことが多い

3. 病院で行われる一般的な治療とその課題

頭痛で病院に行くと、まずは画像検査(CT・MRI)や血液検査が行われ、「器質的異常がない」と診断されるケースが多くあります。

病院での治療内容

  • 鎮痛剤(ロキソニン・イブプロフェン等)
  • トリプタン系薬(片頭痛の特効薬)
  • 筋弛緩剤・抗不安薬
  • 頭痛外来での生活指導

よくある悩みと限界

  • 「薬がないと生活できない」
  • 「副作用や耐性が気になる」
  • 「原因がわからないまま、ただ薬をもらって終わり」

実は、頭痛の多くは「体の使い方」や「神経の働き方」が原因で起こっています。薬で一時的に抑えても、その背景にある機能的な問題にアプローチしなければ、根本的な改善には至りません。


4. おるきの整体の統合医療的アプローチ

私たちは、単なる“痛みの軽減”ではなく、“なぜ痛みが起こっているのか”に真正面から向き合います。

当院で行う評価の流れ

  • 姿勢・関節・筋肉・神経の状態を総合的に評価
  • 検査で肩や首に負担をかけている原因を究明
  • 呼吸・睡眠・自律神経の働きまでチェック
慢性的な緊張型頭痛から解放され、安心した表情の女性(イラスト調)

IRT療法 × オステオパシー × 自律神経アプローチ

  • 筋膜や関節の滑走性を高める(PNF、マッサージなど)
  • 自律神経へのソフトな刺激で副交感神経優位に
  • 必要に応じて、関節マニュピレーションによる頭頸部の調整

「その場で変化が出る」ことを重視しながら、根本的な体質改善へと導きます。


5. よくある質問 Q&A

Q. 頭痛なのに、整体で本当に改善するの?
→ はい、多くの方が改善を実感されています。頭痛の多くは“構造的な異常”ではなく“機能的な問題”が原因。整体だからこそできるアプローチがあります。

Q. ボキボキ鳴らす施術ですか?
→ いいえ。ソフトな手技や刺さない鍼での刺激を中心に行います。ご希望や状態に合わせて調整しますのでご安心ください。

Q. 鍼灸は受けられますか?
→ 鍼灸を受けたい場合は「福岡の鍼灸院おるき」として対応させていただきます。お気兼ねなくお申し付けください。

Q. 自律神経が乱れていると言われました。対応できますか?
→ 自律神経のバランスを整えるための施術も得意としています。睡眠や呼吸、生活習慣も含めて丁寧にご提案します。


6. 施術の流れと料金

項目内容
初回料金9,900円(税込)(初診料2,200円を含む)
施術時間約60~75分(問診・検査・施術含む)
2回目以降4,290円〜7,700円(税込)※施術内容による

7. 患者様の声

30代女性|慢性的な頭痛
長年、肩こりと頭痛に悩まされていました。特に頭痛はひどく、1ヶ月の間で頭痛がない日が2〜3日あったら良い方でした。整体なんて効くのかな?と思っていたのですが、1回目の施術で頭の重さがスッと取れて驚きました。今では薬も必要なくなり、ジムに通えるぐらい元気になりました!

50代女性|片頭痛とめまいの併発
更年期に入ってから頭痛とめまいがひどくなり、いくつも病院を回りましたが原因不明。おるきの整体で「自律神経だけじゃなく、原因も対処しましょう」と言われ、施術を受けてみると、なんと初回から身体が楽に!今では症状もなく、月1回のメンテナンスでどんどん元気になるのがわかります。


8. まとめ:もう「仕方ない」とあきらめないでください

繰り返す頭痛に、「年齢のせい」「ストレスのせい」とあきらめていませんか?
でも実際には、多くの方が**“身体の動きと神経の働き”を整えることで、薬に頼らない生活を取り戻しています。**

「福岡市西区 頭痛 整体」でお探しの方は、ぜひ一度、私たちの施術を体験してみてください。

福岡市西区のおるきの整体で、頭痛の原因を評価する施術者と患者の様子

福岡市西区の整体治療

おるきの整体


〒819-0168
福岡県福岡市西区今宿駅前1−3−28
今宿ホワイトマンション105

今宿駅から徒歩2分

ご予約・お問い合わせは

※最終受付は18:30
休診日:日・祝